実家では、物心ついた時から「蚊取りマット」だったのです。
蚊取り線香って、何となく風流で優雅ですよね。
しかも効きそうな感じするし。
ということで、焚いてるんですけど
結構ニオイが残るもんですね(笑
仕事から帰って玄関を開けると、
前夜に焚いた蚊取り線香のかほりが…
蚊取りマットや液体蚊取りが売れる理由がわかりました。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
ということで、
今も傍らに蚊取り線香を焚きながら
「マイクで直撃!教えてチェリー」は、貴志川高校の2週目!

まずは女子ハンドボール部。
男子と同じで、中学からの経験者が多い女子ハンド部。
昨年の新人戦で2位、春季大会でも2位と、
もう一歩届かない悔しさを経験してきた主将の太田さん。
あまり女子に言うと失礼かもしれませんが、
写真から力強さと明るさがにじみ出てますね。
愛しさと切なさと心強さは、篠原涼子に任せておきましょう!
(高校生に通じないかもという不安感)

次に陸上部。
陸上部も、キャプテン不在のため3年の西くんにインタビュー。
写真をみると「ハリックスゴーゴー」(湿布薬)の
パッケージのようなポージングですが、
最後の大会を控えて、記録が伸びてきているとか。
これは期待できます。
「高校の3年間」と区切ることで、目標を作って挑戦できるのも
若さの特権なのかもしれませんね。

最後に剣道部。
練習を終えたばかりの
男子主将の土肥くんと、女子主将の藤田さんに直撃!
こちらも大会を控えて、
「(出来が)何パーセントかわからない」というくらい
一生懸命の練習をしていたのですが、
練習が終われば、明るく爽やか。清々しいです。
暑い季節にも負けずに頑張りましょう!
そんな中、貴志川高校の「らしく大賞」は…
[あなたはメール派?電話派?]でインタビューしたら
「メールやと、2つのボタン一緒に押してまうから…」
とおばあちゃんのような回答っぷりに爆笑の
女子ハンドボール部の前馬さんに決定!!
今月末発売の「アガサス」も要チェック!
ほとんどがアポ無し直撃!だったのに、
明るく対応してくれた貴志川高校のみんなありがとう!
ということで、来週は星林高校に直撃です!
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
★らしくあれ!のインターネットラジオ★
「Web de らしくあれ!」も放送中!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Web de らしくあれ!はコチラから!
http://www.voiceblog.jp/wbs-podcast/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
Cherryとおっかんへの激励メッセージ、
お待ちしております。
ちなみに、
毎週木曜日の夕方(頃)に番組を収録してますので、
それ(昼頃)までに送っていただけると、とてもありがたいです。
■Cherryとおっかんへの激励メッセージは
メール:rashikuare@wbs.co.jp
FAX:073-428-1414
郵 便:〒640-8577 和歌山放送「らしくあれ!」係まで